【1店舗目】インド・ネパール料理 ヒマラヤ

つくば食べ歩き

【Go To Eatキャンペーン】初利用は竹園にあるヒマラヤさんです。

以前からつくばにはインドカレー屋さんが多く、現在もその状況に変化は見られません。

当時はつくばで一番と言われていた、ナンの美味しいインドカレー屋さんに足繫く通っていました。

しかしいつの頃からかそのナンから漂っていた良い香りがしなくなってしまったのです。

その良い香りの元はバターだったと思っています。

材料費の節約のためなのかもしれませんがその香りがしなくなり味が格段に下落。

そのお店にはナンを食べるために通っていたようなものなので他の美味しいお店を探し始めました。

そんな時出会ったのがヒマラヤさんでした。

かなり昔に訪問したので記憶が定かではないのですが、このお店もナンからはバターの香りがしていなかったと思います。

ただカレーが美味しく、全体的にレベルが高かった印象が残っています。

だから当時は数回訪問させてもらいました。

そして今回は数年ぶりの訪問、久々のインドカレー、胸が高鳴ります。

楽しみ半分、不安も半分です。

時間が余っていたので少し早く到着。

2名で19:30の予約でしたがまだ15分前。

しかし外から店内を覗いたら先客は2組だけで、私たちのものだと思われる予約席のプレートが置いてあるテーブルも見えたので入店。

注文したものは2種カレーセット1280円(税込み)。

カレーと辛さとドリンクは数種類の中から選べます。

豆カレーとシーフードカレーを中辛で注文。

ドリンクはラッシーを選択。

料理が到着するまで店内を観察。

TVの中では延々とインド?の人たちが陽気に歌ったり踊ったり。

店内はスパイスの良い香りが充満していました。

「やっとここに帰って来たぜ..」と感無量です。

そんなこんなで2種のカレー到着。

まずはナンに噛り付きたい誘惑を抑えてサラダから。

血糖値が急上昇したら危ないからね。

小ぶりな器の中に入っているので量はそんなに無いと思いきや、キャベツが隙間なく入っているのか意外と量がありました。

続いてカレー。

まずは豆カレー。

あ~、これは美味いわ。

あとからきちんと辛さも来るけど味がしっかりしていて美味しい。

辛くて美味しいのかどうなのか味が良くわからない料理もありますが、この豆カレーはとても良いです。

豆もしっかり入っているので結構お腹にたまります。

もう1つのシーフードカレー、そして連れが注文したマトンカレーも味見させてもらいましたが、こちらは私の好みの味ではありませんでした。

理由は単純に私があまりドミグラスソースっぽい甘さが好きではないからです。

だからこだわった欧風カレーとかも苦手で、そのへんの食堂で食べられる普通のカレーが好きなんです。

こちらのシーフードカレーとマトンカレーもドミグラスのような甘さがあったので残念ながらただ好みではないと言うだけです。

豆カレーの味で全てのカレーを作ってもらえたら私の中では最強になりそう。

ドリンクのラッシーも氷で薄まってしまったせいか少し濃さが足りない感じでした。

私は普段ドリンク類は身体が冷えるので氷抜きを注文するのですが、今回はお願いするのを忘れていました。残念。

連れが注文したホットチャイを1口飲ませてもらいましたがしっかりとスパイスが効いていて本格的な感じがしました。

ジンジャーの香りが強かったかな?

もうちょっと緩い感じのものが来ると思っていたので驚きました。

味は私が好きそうなものだったので次はドリンクはチャイにしようと思います。

寒くなって来ましたしね。

ナンは1枚くらいペロリといけると思いきや食べ進めるとお腹に溜まってきます。

でも半分くらい食べた頃に「おかわりいりますか?」と店員さんが伺いに来てくれました。

おかわり無料はランチだけだと思っていましたがカレーセットはディナーでもおかわりが出来そうですね。

私は食べるのが遅いので1時間ぐらい長居してしまいました。

こちらのお店の店員さんは愛想がとても良く、穏やかな気持ちにさせてくれるのですごく好感が持てます。

料理の味が良くても店員さんの態度が悪いと気分が悪くなりますよね。

カレーも美味しかったし幸せな気分になりました。

ごちそうさまでした~。

今回利用したグルメサイトは「食べログ」です。

ネット予約の欄にランチタイムが無かったので、キャンペーンのランチの利用は出来ないものと思われます。

予約日の前日に確認メールが届くので訪問を忘れる心配なそうです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました